2025.03.25 07:503月24日 清水町日本語教室 発表会今日は今年度最後のクラス。日本語発表会をしました。特別な指導をしたわけでもないし、短い自己紹介でもいいと言ってあったけれど、みんな立派に日本語で話してくれました。中には本当に考えやいいたいことをまとめて話してくれた人もいて感激しました。勉強を始めたばかりの人もしっかりみんなの前に...
2025.03.18 13:383月17日 清水町日本語教室せっかく西小の校長先生がお見えになったのに子供はゼロ💦でも最近は新たな学習者も増えてにぎやかです。 来週3/24は今年度最後なので、小さな日本語発表会とふじのくに夜間中学へ進む生徒たちのお別れ会、この1年(ほとんど)休みなく通ってくれた学習者の表彰式などを行う予定です。よかった...
2025.03.12 05:563月10日 清水町日本語教室 新しい生徒清水町の日本語教室は、賑やかでした。新しいメンバーも加わりました。 小学生から来ていた子供たちは,中学生になって,来るたびに背が高くなっているように感じます。日本の学校に馴染んで高校をどう知るかの話題も出てきています。 日本で希望を持って、生きていくことを選んでくれるといいですね...
2025.03.04 12:543月3日 清水町日本語教室今日は久しぶりに先生方勢揃いw世界旅行から帰ってきた先生、復帰した先生などみんな揃ってくれると心強いです😃 3月に入り今年度も今月で終わり。3/24月曜日は昨年に続き、小さな日本語発表会をやる予定です。
2025.02.04 13:582月3日 日本語教室 生徒がいっぱい!今日はにぎやかでした。本当に久しぶりにKarineとLamさんがやっと⁉︎きてくれてうれしかったです。4月からはふじのくに夜間中学に入学する学習者も何人かいます。この教室が出発点となって、新しい可能性に向かって巣立っていくのは、これまた嬉しいし誇らしい! ここはみなさんの教室です...
2025.01.23 11:381月20日 清水町日本語教室 カルタ取り新年のクラス始まってます。新年らしくみんなでカルタ取りをしました。新人、ベテラン⁉︎関係なく容赦なしの真剣勝負wでもやっとひらがなを覚えたばかりの学習者も取ることができて、すごくうれしそうなのが、こちらもうれしかった! 本当はこれ清水町で作っている防災カルタ。今回は時間の関係もあ...
2025.01.14 01:082025年1月10日清水町日本語教室 第1回今年初めての教室を開催しました。 まだまだ,正月休みが抜けないのか,出席者は少なかったてす。 ベトナムからの新たなメンバーも増えました。 皆さん,今年も宜しくお願いします。 今年も、頑張りましょう。
2024.12.16 23:3012月15日 パレット日曜クラス今日はクラスのあと、みんなでベトナム料理を食べに行きました。だから久しぶりに人数が多い😅⁉︎ ベトナム料理が初めての人も多かったけど、みんなとっても美味しいって言ってました。Nguyễn Đình Namも奥さんと一緒に来てくれました!お土産ありがとう😍 みんなと話して、今年...
2024.12.16 23:2812月14日 シルクロスタッフ 忘年会シルクロ恒例年末スタッフ食事会。今年もマリオパスタさんで盛大に⁉︎開催。あっという間の1年でした。みなさん、今年もありがとうございました!長い方では、もう10数年も関わっていただいてます。久しぶりのみなさんに会えて近況を聞けるのも楽しみの一つです。この縁を大切に来年も頑張らなきゃ...
2024.11.26 15:5111月25日 清水町日本語 生徒がいっぱい月曜日の教室は、和室だったこともあって、狭い中で椅子を譲り合いながらの満員御礼w Ma Lyさん、お帰りなさい!ラムさんも珍しい京都のお土産ありがとう😊今週末は日本語能力試験もあります。受ける人は頑張って👍
2024.11.05 09:3310月28日 清水町日本語教室 ハロウィン昨日は恒例ハロウィンパーティー🎃お菓子のつかみ取りで盛り上がりました。来れなくなった人が多くてちょっと残念でしたが、Kouji Horii先生のたこ焼きたくさん食べれてラッキーw子供達も一緒に作って愉しみました。清水町日本語教室楽しいですよー😃